人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山口市議会議員 重見秀和の山口ホットライン


山口市議会議員重見秀和の日々の活動をお伝えします
by hidekazu_shigemi
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

合併は新たな枠組みを目指して

5月12日水曜日。合併特別委員会が開催されました。市長から新たな枠組みでの合併を目指しめざしたい、との話があり、特別委員会でも、期限内に実現可能な合併を目指すべき、との意見が多く出されました。さらに市長から、これまで法定協で決まったことは出来るだけ引き継ぐこと、事務所の位置については、山口・小郡が合意した案を引きつぎたいとの提案があった。具体的に新しい枠組みは1市3町が望ましいとの発言でした。大方の議員が考えているところでしたが、これから本当にその枠組みで出来るのか、5月中には任意協なり勉強会を開催したいということですが、そのときにはまた色々な議論になります。
私の意見としては、合併の実現のための議員としての努力として、議員同士が交流を深め、お互いを理解する必要があると思っています。ですから新しい枠組みでの議員で、合併推進議員連盟を作って、お互いの立場を理解した上で、それぞれの立場を主張する必要があると思います。相手がいるのに自分勝手な意見ばかり言って、合併が実現できないということは、今度は絶対に避けなければなりません。

by hidekazu_shigemi | 2004-05-13 08:02 | 重見秀和の日記
<< 阿知須町も任意協へ参加 年金問題 >>