人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山口市議会議員 重見秀和の山口ホットライン


山口市議会議員重見秀和の日々の活動をお伝えします
by hidekazu_shigemi
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

経済員会市内視察

経済員会市内視察_a0002265_84546.jpg
2月16日(月)午前中は山口県などが主催した市町村トップセミナーにいってきました。合併に関連して宇部出身の総務省の方がこられて地方制度調査会の答申を踏まえての、今後の地方自治のあり方のお話がありました。国から見た合併の本質は、分権時代を担える力のある基礎的自治体を作り上げることだ、との話がありました。それと同時に、これは私の考えと同じですが、住民自治を実践するために、地元の人からなる地域自治組織の活動を充実させていく必要があるとのことでした。総務省の合併の責任者の考え方がわかり有意義な研修になりました。
また午後からは、経済員会の視察があり、JAで農家の課題のついて、また湯田の旅館関係者のかたと観光をふくめた湯田温泉の今後について意見交換を行いました。
(写真は湯田温泉の意見交換のときのものです。左から2番目が重見です)
この日は市長の来年度予算発表もありました。これは少しづつ書いていきたいと思います。

by hidekazu_shigemi | 2004-02-17 08:46 | 重見秀和の日記
<< 県央合併最大の問題【事務所の位置】 議員の任期について(エゴを捨て... >>